![]()
最近、ツイッターを始めました。ユーザー名は「maesai95」。やはり、浜岡原発のことをあれこれと「つぶやいて」います。ツイッターを始めるようになって特に、浜岡原発周辺を巡回する回数が多くなりました。波の荒い日には、冬場でも浜岡原発周辺の海岸にサーファーの姿が見られたのですが、先日も原発のすぐ東側の海岸で30名ほどのサーファーが波乗りを楽しんでいました。 波の高い日はネット情報でわかるのだとか。でも、この海域には長年に渡って放射能混じりの温排水が垂れ流され、海底にはストロンチウムやプルトニウムなどの有害物質が沈殿している。それに、波の荒い日は海底の泥土が攪拌され、海面に浮上してくる危険性が大である。内部被ばくが怖いなら、ここでのサーフィンはやめたほうが良いかも・・・・。 2012年1月28日 |
![]() ![]() |